忍者ブログ
基本的には自分自身が禁煙を 成功させる為のブログですが、 その時の勢いでテキトーに書き綴っています。
[37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

911SH…別名アクオスケータイ2nd。

購入して一ヶ月以上経ちますが、だんだん不満な点も出てきました。

まず、ダウンロードして楽しめるゲームが微妙に少ない。

どうして911SHは対象外なの?

売れている機種なんだから対応すべきだと思うんだけど。

あと、やはりキーが押し難い。

前にも書いたけど、カチッと感が少ないからなのか、押している感覚が

あまり無い為、ゲームを遊んでいても誤操作がとても多い。

特に十字キー(方向キー)は最悪です。

アクション・シューティング系のゲームは向きませんね。このケータイ。

さらに、電池持ちが悪いような気がします。

たしかにワンセグやゲームを使いつつメールしたりで、かなりのヘビー

ユーザーかも知れませんが、それを差し引いても電池持ちが悪い。

あと、普通に電話として使うと耳が痛くなる。

これは本体上部の丁度耳を当てる部分に、液晶面と背面パネルのつなぎ目がある為、

耳を当てると擦れて痛いのです。

…以上の点が直れば完璧です。

ちなみに最近の話題は911Tですね。当然ソフトバンクの話しです。

「全部入り」のケータイらしく、ワンセグやBlueToothは当然として、FeliCaや

HSDPA(サービスエリア内での高速通信)、手ぶれ補正付320万画素のカメラ、

3インチ液晶画面といったものを薄型スライドボディに搭載しています。

当然、「T」といえば音楽ケータイなのでその辺もきっちり意識した作りに

なっています。

前回の「910T」は厚さ23ミリのごついイメージが強かったですが、今回の「911T」は

17.9ミリとかなり薄くなって登場します。

本当にすごいケータイですが、唯一の弱点は見た目のデザインかも?

もっと詳しく知りたい人は下記を参照下さい。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/25/news048.html

まぁ、電化製品は次々に新しいものが発売されるので、購入のタイミングが難しいですが、

逆に考えてみればいつ買っても同じだとも言えます。

 

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
★latumofis★
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター