忍者ブログ
基本的には自分自身が禁煙を 成功させる為のブログですが、 その時の勢いでテキトーに書き綴っています。
[43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サスペンス・推理小説って本当に読んでいて引き込まれますよね。

その中でも世界的に有名なのが「アガサ・クリスティ」ですね。

彼女の作品といえばまず一発目はこれ。「アクロイド殺し」

もうあまりにも有名な作品ですね。

■あらすじ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

村の名士、ロジャー・アクロイドが刺殺されているのが発見された。
警察は犯行の動機・目的・手掛りなどいっさいつかめず、事件は迷宮入りの様相を
呈し始めていた。
そんな時、たまたま村に引越してきたのがあの名探偵「灰色の脳細胞ポアロ」だった。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

その超度肝を抜く結末に、発表時には賛否両論だったようです。

しかし、どの推理作家もそのトリックは「究極」と思った事であり、「やられた!」と

地団駄を踏んだ事でしょう。

いや~、ネタばれしないように書くのは難しいですねぇ。

例えるなら、映画「シックス・センス」のようなもので、その結末を知ってしまうと

面白さは激減しますので、ここに書くに書けないもどかしさがあります。

また、トリックの性質上、推理小説というである必要があります。

アガサ・クリスティの作品は映画化されたものが多いですが、この作品は映画化

されていません(たぶん…)。

でも、個人的にはちょっと中だるみした感じです。

本当に面白いサスペンスは一気に読んでしまいますが、この作品は

結構時間を掛けて読みました。

この「中だるみ」はアガサ・クリスティの作品に多い感じがしますが、

それだけたくさん彼女の作品を読んでいるとも言えますね。

皆さんも「アクロイド殺し」を読んで、その意外な犯人に驚いてみては?

しばらく開いた口が塞がらなくなりますよ?(笑)

さて、次は流れ的これでしょう。

「そして誰もいなくなった」

アガサ・クリスティの超名作です。

■あらすじ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

孤島インディアン島に見知らぬ男女十人が「オーエン」なる人物からの招待状で集まった。
しかし主はもおらず、童謡「十人のインディアン」の歌詩に載せた連続殺人が始まった。
一人殺されるたびに、一体減っていく人形達。果たして誰が最後に残るのか?

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ミステリー好きの方は真っ先に読むべき本であり、その結末は本当に驚かされます。

何よりも個人的にも世間的にも評価されているのは、心理描写がすばらしい事です!

ある種閉鎖された空間といえる孤島で、犯人は全く分からず、一人また一人と殺されていく

パニックとも言える状況の人間心理がひしひしと伝わり、恐怖感が倍増する巧みな作りです。

「十人のインディアン」の歌から、殺されるのは十人すなわち全員という事を暗示しており、

嘘の無い巧みに計算された文章は最後まで読み終えた後に、もう一度読み返すことによって

本当の意味で驚く事になるでしょう。

あと、本作の特徴的なものの一つとして「謎解きの解説者が不在」という点があります。

アガサ・クリスティの作品の多くは、「ポアロ」や「ミス・マープル」のように、

犯人のトリック動機等を推理し、それを全員に披露して犯人をズバリ当てる人

つまり、謎解きの解説者がいます。

しかし、本作はそのような人物は登場しません。

読者がポアロでありマープルです。

ちなみに、本作は映画化されていますが、ラストは小説と全然違います。

映画も観たい場合は、必ず小説を先に読んでから映画をご覧下さい。

これは両方の作品を楽しむ為の「忠告」と捕らえて頂ければと思います。

まぁ、全世界的に誰もが認める「最高峰のミステリー」の一つです。

存分に堪能して下さい!

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
★latumofis★
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター