忍者ブログ
基本的には自分自身が禁煙を 成功させる為のブログですが、 その時の勢いでテキトーに書き綴っています。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今更ながらPS2用ソフトの「地球防衛軍2」を入手しました。

このゲームはシンプル2000シリーズですが、めちゃくちゃ面白いと口コミで広がり、

メジャーゲームに上り詰めた実績があります。

前々からプレイしたかったのですが、購入する機会がなくその内忘れてしまった事もあり、

1年半くらい経過してしまいました。

しかし、偶然ヨドバシに置いてあり、しかも1800円だったことも手伝ってGETしました。

さて、前評判は良かったけど、実際に自分でも面白いと感じるか期待してプレイすると・・・

めちゃくちゃ面白いじゃないですかっ!!!

地球の侵略者が「虫」っていうのが笑えましたが、逆に気色悪さが倍増してこれもあり。

圧倒的な敵の数に「本当に勝てるのか?」と絶望感を感じつつたった一人で立ち向かいます。

押し寄せる敵を打ちまくる爽快感が非常に良いです。

また、地球を守っているのにビルや橋や木などを破壊しても怒られないし、逃げ惑う人を

爆風に巻き込んだり、誤射しちゃってもノーペナルティ!

地球を守るためには多少の犠牲は問題ないようだw

でも、このビルを破壊できるという事が攻略上、非常に重要になってきたりします。

こんなに単純で面白いゲームがあったとは!

「三国無双」のような感じなのですが、建物を壊せたり武器の数が半端じゃないくらい多く、

武器セレクトが楽しかったり、無線の会話がとても雰囲気を出す内容で、絶望感を

増幅させる演出が効いていたりで、三国無双よりも面白いです!!

ステージも71面まであり、難易度も5段階くらいあり、使用キャラも2人から選べるので

遊び応え満点です。

いや~、これは絶対におすすめです。

特にアクションゲームが好きな人は絶対やってみましょう!!

さて、FFⅢの進捗ですw

現在はレベル51でエウレカの攻略が完了したところです。

この先はセーブ出来そうも無いので、時間があるときにプレイしないと途中で止める

ことが出来ないので辛そうです。

噂では5時間くらいぶっ通しでプレイ出来るくらいの時間が必要だとか。

そんな時間作れるわけないじゃん・・・。

あと、パンヤですが大会を2回ラウンド。

HIO19回、アルバ18回となりました。
PR
えーと、FFⅢですがまったりとやってますよぉ。

憎きリバイアサンを撃破。勢いに乗ってバハムートも打ち破りました!

今は「禁断の地エウレカ」を彷徨ってます。

レベルは全員48。

ジョブはナイト、導師、忍者、空手家。

空手家は単にHPアップを期待してこれにしてるだけ。本命は風水師。

「エウレカ」のマップは今までと違い、ちょっと長いような雰囲気です。

まだえんげつりんのアモンを倒した所ですが、面倒になってきたなぁ。

のんびり行きます。

で、「スカッとゴルフ パンヤ」ですが、やっとランクがビギナーになりました!

現在のスコアはHIOが18本、アルバが17本です。使用キャラはカズ。

IDは「†latumofis†」なので見かけたら一緒に遊んでください。
DS版「ファイナルファンタジーⅢ」ですが、インビンシブルをGETして

早速、気になっていた浮き島の西の湖に行きました。

どうしても、湖で動いていた影が気になっていたので。

で、一番奥に進むとリバイアサンが出現し戦闘へ突入!

ある程度楽にHPを削っていたら突然「つなみ」という攻撃をしてきた!

ダメージは全員に1000!

一人死亡、残り三人は瀕死の重傷という大惨事!

何とかフェニックスの尾&全員回復で窮地を脱したものの、またつなみ攻撃!

今回は全員MAX回復していたので死亡者を出しませんでした。

「この戦いもらった!」

・・・と思っていたのも束の間、さらにつなみ攻撃が!

そうだ・・・相手は2回攻撃してくるんだった!

見事に全滅となりました・・・。

なんだよぉ、またレベル上げかぁ・・・

シナリオが進むのはいつの日になるのかな?

さて、気を取り直して「スカッとゴルフ パンヤ」です。

何と、いつの間にか新コースの「ピンク・ウィンド」(略してPW)が実装

されているじゃありませんかぁ!!

これはちょっと大会で遊んでみようと思い、早速30人35分大会にエントリー。

で、スコアは-21でした。

うーむ。初プレイでこのスコアとは・・・。

はっきり言って「つまんない!」

グリーンは多分実装されているコースの中で一番簡単。

フェアフェイは逆に平らな箇所が少なく、チップを狙うにはそれなりの

技術と研究が必要かも。

でもそれ以外に特筆すべきものも無く、きれいなコースだなぁとしか言えないです。

チャット専用コースになると思われます。

ちなみにまだルーキーAです。

ビギナーへの道のりは長いなぁ。

最近遊んでいるゲームを軽く。

先ずは「ファイナルファンタジーⅢ」

今はサロニアの地下迷宮でレベル上げをしています。

何とかまだ挫折せずに頑張っています。

しかし!NPCがどんどん死んでしまうのはどうなんだ!?

FFⅡもそうだったけど、先に進む為に誰かが犠牲になるパターン

非常に多い気がします。

それが良い演出だと思っているのでしょうかね。

まぁ「ドラクエⅧ」も買いましたけど結局最初の町が広すぎて迷子になって

止めちゃいましたから、その二の舞にならないようにしたいですね。

ほんと、RPGは嫌ですねぇ(だったら買うな!)

話しは変わって、PCのオンラインゲーム。

暇な時は「スカッとゴルフ パンヤ」で息抜きしています。

いや、息抜きのつもりでゴルフゲームをしていましたが完全にハマってしまい、

今ではパンヤの息抜きにFFⅢをやっているくらいです。

このゴルフゲームの良い所は、様々なキャラクターでバリエーション豊かな

コースを特殊ショットを駆使して攻略する点です。

特殊ショットの中には「トマホーク」というものがあって、ショットを打つと

ボールが火の玉となって飛んで行き、着弾すると爆発するという凄いショットも

あったりします。

現在のランクは「ルーキーA」です。

結構やり込んでいますが、ファミリーモードで修行することが多いのでなかなか

ランクが上がりません。

でもランクが上がらないと装備出来ないアイテムがあることに気付き、最近はやっと

対戦や大会を回るようになりました。

ちなみに、ランクが高い人のほとんどがクラブに入っていますが、クラブに入ると

何かいいことがあるのでしょうかねぇ?

友達は出来そうなので、ちょっと興味があったりなかったりします。

今度パンヤの画像をこのブログにアップしてみようかな?

突然ですが、ファイナル・ファンタジーⅢ。

DSまったりとプレイ中です。

そこで思った事は「やっぱりRPGは面倒くさい」です。

どうしても経験値を稼ぐ必要があり、FFⅢに到ってはジョブの熟練度

上げる必要があるので、二重苦となります。

今はやっと火のクリスタルをGETした所です。

そこでジョブが増えたので全員ジョブチェンジだ!…と息巻いてます。

あーそうそう!

ついに「ニンテンドーDS Lite」を入手しました!

偶然ジャスコのおもちゃ売り場のレジの横に置いてあるのを発見!

直ぐに店員に聞いてみると売っているとの事。

即買っちゃいました!(衝動買いとはこの事だ)

(蛇足ですがwiiはやっぱり売り切れ状態でした)

やはり旧DSよりも小さいし、画面も見やすいし、使いやすいし本当に満足です!

「買ってあったけど手付かずだったFFⅢをプレイするしかない!」

という、浮かれた安易な考えでプレイを始めました。

「あーーー」

浮かれ気分も吹き飛ぶくらい「メンドー」なゲームだなぁ。

まぁ、今のところ広大なダンジョンが出てきていないので、まだなんとか

プレイしてますが、迷子になるほどのダンジョンが現れたら、もう投げ出す

可能性大です!

あと、敵がみょーに強い気がするのですが気のせいですか?

既に何回も死んでいます。

このゲームは本当に面白いのですか?(誰に問いかけてるんだろう)

本当はFFⅢのクリアするまでの日記みたいなものを書こうと思ってましたが、

挫折する可能性が非常に高くなってきたので止めておきます。

それよりも!

あれです!あれをやってみたいのです!

「DSでミステリー」とかCMでやってるやつ!

名前知らんし、調べるのもめんどいので情報無しですが。

「逆転裁判」も全部シリーズ欲しいなぁ。

けど、近所には全然売ってないのですよ。このゲーム。

あと「ドラクエ」もDSで発売されるみたいですねぇ。

まぁRPGなのでやらない可能性高いですが。

何も考えずPCで「スカッとゴルフ パンヤ」でもやってようかな。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
★latumofis★
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター