忍者ブログ
基本的には自分自身が禁煙を 成功させる為のブログですが、 その時の勢いでテキトーに書き綴っています。
[11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はい。今回はAVG(アドベンチャーゲーム)です。
日本でフルグラフィックスアドベンチャーゲームとしては初となるミステリーハウスについて軽く語ります。

自分がこのゲームと出会ったのは、初めてパソコンを買った時(もう20年以上前)に付属ソフトとしてついてきた時代にさかのぼります。
当時はまだAVGといえばデゼニランドトランシルバニアといったAVGがリリースされていましたが、
パソコンを持っていなかった私が知るはずもなく、初めてプレイするAVGがこのミステリーハウスとなりました。

ゲームシステムは当時主流だったコマンド入力方式。(最初に動詞を入力してから名詞を入力する方法)
当然英語入力です。

それまでAVGはやった事が無かった為、辞書を片手に熱中しました。

多分、イマドキの人たちは画面を見た瞬間にプレイする気力が無くなると思います。
当時はBASICのLINE&PAINT文で画像を描画していました。
よって、1枚の絵を描き終えるまでに何秒も待つ必要があり、ヒドイ時は1分とか平気で待たされます
それが、1歩移動するごとにそのような「待ち」が発生するので、かなりストレスを感じます。
当時のゲーマーは我慢強い人が多かったのです。

ミステリーハウスというゲーム自体は全くストーリー性が無く、難しい謎解きもないゲームでしたが、国産初のフルグラフィックスAVGという事で今でもその名前は輝いています。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
★latumofis★
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター